

このような悩みに答えます。
パラビは、「ドラマだけは負けたくない。」というキャッチコピーのCMを作るほど、ドラマに力を入れています。
そんなパラビで配信中の国内ドラマにはどんな作品が揃っているのでしょうか?

本ページの情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスにてご確認ください。
パラビで配信中の最新ドラマ!国内ドラマの見逃しにどうぞ!

2020年5月現在放送中のドラマでパラビで配信中作品は以下。
見逃したらパラビでチェック
- 私の家政夫ナギサさん
- MIU404
- レンタルなんもしない人
- きょうの猫村さん
- 捨ててよ、安達さん。
- 浦安鉄筋家族
- 行列の女神~らーめん才遊記~
などです。
パラビで配信中の国内ドラマの傾向とは?
パラビは、国内ドラマに最も力を入れており、TBSやテレビ東京のドラマだけでなく、地上波では放送されていないWOWOWの作品が配信されているのもうれしいポイントの一つです。
80年代の作品から最新作品の見逃し配信まで幅広いラインナップで、作品数も多いです。
ドラマのパラビオリジナルストーリー版やディレクターズカット版なども配信されているので、同じドラマでも2度、3度楽しめることもありますよ。
パラビのおすすめ国内ドラマ10選!

パラビのおすすめ国内ドラマ➀:恋は続くよどこまでも
上白石萌音さん主演で、2020年1月からTBS系列で放送されたドラマ。
このドラマは、「プチコミック」で2016年から2019年まで連載されていた、円城寺マキさんの同名漫画が原作の作品です。
パラビでは、この作品のディレクターズカット版や、パラビオリジナルスートーリーも配信中です。
恋は続くよどこまでも内容紹介

高校の修学旅行で、初老の女性が倒れた場面に遭遇した佐倉七瀬(上白石萌音)。
しかし、そこに偶然通りかかった医師の天堂浬のスピーディーな対処によって、その女性は助かった。
天堂に一目ぼれした七瀬は、彼に会うため看護師を目指し、5年後に天堂の勤める日浦総合病院で研修することに。
ところが、再開早々に七瀬は天堂に愛の告白をするも、こっぴどく振られ、厳しい言葉でののしられるのであった・・。
恋は続くよどこまでもおすすめポイント

いきなりひどい振られ方をした上に、ナースとしても失敗続きで怒られっぱなしの七瀬ですが、何事にも一生懸命な姿に、思わずがんばれー、と応援したくなります。
ナースとして成長していく七瀬も見どころの一つですが、なんといってもツンデレなドクター・天堂先生を演じる佐藤健さんの格好よさが一番のおすすめポイント!
冷たい表情、真剣な表情、優しい表情どれをとってもかっこいい!
回を追うごとに変化していく二人の関係にキュンキュンが止まりません。
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『恋は続くよどこまでも』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ②:JIN-仁-シリーズ
大沢たかおさん主演で、2009年にTBS系列で放送されたドラマで、2011年には完結編である第2期が放送されました。
この作品は、「スーパージャンプ」で2006年から2010年まで連載された、村上もとかさんの同名漫画が原作となっています。
JIN-仁-シリーズ内容紹介

優秀な脳外科医である南方仁(大沢たかお)は、ある患者ともみ合い階段から転がり落ちてしまう。
そして目が覚めるとそこは幕末の世だった。
行くあてのない仁は、瀕死状態のところを現代の医術で助けた武士・橘恭太郎(小出恵介)の家でお世話になることに。
恭太郎の母親(麻生祐未)からは怪しまれるものの、恭太郎の妹である咲(綾瀬はるか)は、仁の医術に魅了され、仁の手助けをしてくれるようになる。
JIN-仁-シリーズおすすめポイント

幕末ということで、坂本龍馬や勝海舟が出てくるので歴史好きには面白い作品だと思います。
また、現代のような薬も機材もない幕末で、仁がどのような工夫で人々を救うのか、というのも見どころの一つです。
さらに、そこに仁の恋愛も絡んでくるので、医療ドラマ、歴史ドラマ、恋愛ドラマの面白さを一つに凝縮してまとめたような作品といえます。
テレビ放送では、平均視聴率が20%という高視聴率だったのも納得の面白さです!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『JIN-仁-シリーズ』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ③:初めて恋をした日に読む話
深田恭子さん主演で、2019年にTBS系列で放送されたドラマ。
この作品は「Cookie」で2016年から連載されている、持田あきさんの同名漫画が原作となっています。
初めて恋をした日に読む話内容紹介

小さなころから東大合格のためだけに生きてきた春見順子(深田恭子)だが、受験に失敗し人生の目標を失ってしまう。
勉強一筋だった順子は本当の恋も知らないまま、予備校講師となる。
そんな中、順子は不良高校生である由利匡平(横浜流星)と出会い、匡平が東大に合格するように指導することになるが・・。
初めて恋をした日に読む話おすすめポイント

匡平(横浜流星)の恋心にもあまり気が付かない鈍感な順子ですが、実は順子に恋心を抱いているのは匡平だけではありません。
順子のいとこである八雲雅史(永山絢斗)、匡平の高校の先生である山下一真(中村倫也)もまた順子に恋をしています。
超鈍感な順子と、このイケメン3人組との恋の行方が一番の見どころです。
しかし、このドラマでもう一つ注目してほしいのは、一度は人生に失敗したかに見えた順子が、どのように人生を取り戻していくのか、というところです。
匡平の東大受験はどうなるのか、順子の人生と恋はどうなるのかに注目して見てみてください!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『初めて恋をした日に読む話』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ④:花のち晴れ~花男NextSeason~
杉咲花さん主演で、2018年にTBS系列で放送されたドラマ。
原作は、神尾葉子さんの同名漫画で、この作品は神尾さんの代表作「花より男子」の続編として書かれたものです。
花のち晴れ~花男NextSeason~番組紹介

お金持ちが通う英徳学園の中でも、特にセレブの5人が集まったのがC5(コレクトファイブ)。
元々は裕福な家庭に育った江戸川音(杉咲花)だったが、父親の会社が倒産してしまい、貧乏になってしまった。
学校では貧乏であることを隠して登校している音だが、バイト先のコンビニにC5の神楽木晴(平野紫耀)が現れる。
晴は、趣味である開運グッズの商品を受け取りにコンビニにやってきたのだが、そのことを音に知られてしまい慌てる。
音に趣味のことを黙っていてほしい晴と、晴に貧乏なことを黙っていてほしい音は、徐々に距離を縮めていくが・・。
花のち晴れ~花男NextSeason~おすすめポイント

ドラマ版「花より男子」に出演していた、道明寺司役の松本潤さんや、花沢類役の小栗旬さんらのゲスト出演もあるので、花男ファンにもたまらない作品です。
また、この作品のイメージソングは、花男の主題歌を担当した宇多田ヒカルさんが歌っており、切ないバラードがドラマを盛り上げてくれます。
音と晴、そして音の婚約者である天馬(中川大志)の三角関係がどうなっていくのか、最後まで目が離せません!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『花のち晴れ~花男NextSeason~』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑤:ノーサイド・ゲーム
大泉洋さん主演で、2019年にTBS系列で放送されたドラマ。
原作は、「半沢直樹」や「下町ロケット」、「陸王」などでも知られる池井戸潤さんの同名小説です。
ノーサイド・ゲーム番組紹介
大手自動車メーカーの本社に勤め、出世頭とも言われていた君嶋隼人(大泉洋)は、企業買収を推進する常務に反対意見を述べたことで、工場に左遷される。
そして君嶋は、工場の総務部長と会社のラグビーチームである「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務することに。
かつては強豪だったアストロズだが、現在は成績が低迷し会社のお荷物的存在になっていた。
ラグビーの経験も知識もない君嶋だが、チームと自信の再起に挑んでいく・・。
ノーサイド・ゲームおすすめポイント

アストロズのメンバーはほぼ全員がラグビー経験者で構成されているという本格派なドラマです。
また、主題歌には今をときめく米津玄師さんの曲が使われており、最後のシーンで毎回いい感じに流れてきます。
TBSの日曜劇場でいつも高視聴率をたたき出す池井戸潤さんの作品だけあって、面白いのは間違いないでしょう!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『ノーサイド・ゲーム』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑥:テセウスの船
竹内涼真さん主演で、2020年1月にTBS系列で放送されたドラマ。
この作品は、「モーニング」で2017年から2019年まで連載されていた、東元俊哉さんの同名漫画が原作となっています。
テセウスの船番組紹介

平成元年に起きた連続毒殺事件の犯人として捕まった父親のせいで、後ろ指をさされて生きてきた心だが、”自分の父親を信じて”という最愛の妻の言葉がきっかけで、事件について調べてみることに。
しかし、心が毒殺事件の現場だった小学校を訪ねてみると、深い霧に覆われ、事件が起きた平成元年にタイムスリップしてしまった。
そこには、自分が生まれる前、そして事件が起きる前の、幸せそうな心の家族がいた。
父親は、本当に殺人犯だったのかと疑問を抱いた心は、事件を阻止しようと動き出すが・・。
テセウスの船おすすめポイント

霧に包まれてタイムスリップって、とつっこみたくなる気持ちも分かりますが、一度このドラマを見たら、はっきり言ってそんなことはどうでもよくなります。
それよりも、村のみんなが全員怪しすぎて、1話ごとに、え、この人犯人?それともこの人?
と、振り回されてしまいます。
最後までハラハラどきどきが止まらない展開で、目が離せません。
また、最終回に明らかになる”テセウスの船”というタイトルの意味にまで「ほ~!」となって、最後まで本当にお見事!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『テセウスの船』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑦:逃げるは恥だが役に立つ
新垣結衣さん、星野源さん主演で、2016年にTBS系列で放送されたドラマ。
この作品は、「Kiss」で2012年から2017年までと、2019年から2020年まで連載された、海野つなみさんの同名漫画が原作です。
逃げるは恥だが役に立つ番組紹介

津崎平匡(星野源)の家に家事代行として通う25歳の森山みくり(新垣結衣)は、仕事ぶりが認められ長期契約を交わすことになる。
そんな時、一緒に住む両親が田舎への移住を決めてしまうが、1人暮らしをするお金がないみくり。
津崎家に住み込みでの仕事を提案するみくりだが、嫁入り前の娘が住み込みというのはちょっと・・と津崎に言われてしまう。
そこでみくりは、就職としての結婚をすればと提案し、悩んだ結果二人は、雇用主の夫と従業員の妻として契約結婚という形をとることに。
周囲に契約結婚だということがバレないように、二人で協力していくが・・。
逃げるは恥だが役に立つおすすめポイント

少しづつ心の距離を縮めていく二人ですが、恋愛経験がなく、自称プロの独身という津崎は何かと心のシャッターを閉ざしてしまいます。
近づいたようでなかなか進展しない二人の関係に、イライラむずむず・・でもキュンとしてしまう。
また、大ブームとなった、エンディングの「恋ダンス」も見どころの一つなのでチェックしてくださいね。
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『逃げるは恥だが役に立つ』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑧:義母と娘のブルース
綾瀬はるかさん主演で、2018年にTBS系列で放送されたドラマ。
この作品は、桜沢鈴さんの同名漫画が原作となっています。
義母と娘のブルース番組紹介

3年前に母親を亡くしたみゆき(横溝菜帆)に、父親の良一(竹野内豊)は「新しいママになる人だ」と亜希子(綾瀬はるか)を紹介します。
しかし、実の母親のことが忘れられないみゆきは、亜希子を拒絶してしまう。
そんな時、みゆきが学校でいじめられているという話を聞いた亜希子は、自分で「私をいじめるのをやめてほしい」と交渉するように説得する。
それにより、いじめの主犯格であった大樹と心を通わせるようになったみゆきは、履歴書を送ってきた亜希子に合格採用通知を送る。
義母と娘のブルースおすすめポイント

キャリアウーマンの亜希子は、日常でも、さらにみゆきに対してもビジネス用語を使います。
さらにパート先でプレゼンを始めたり、土下座や腹芸を披露するなど、もはや、キャリアウーマンというよりもサラリーマンのおじさん。
そんなバカ真面目で一生懸命な亜希子に、泣いたり笑ったりさせられるのが、このドラマの見どころです。
パラビでは、2020年1月に放送されたスペシャルドラマ版と共に、パラビオリジナルストーリーや、ディレクターズカット版も配信中です。
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『義母と娘のブルース』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑨:アンナチュラル
石原さとみさん主演で、2018年にTBS系列で放送されたドラマ。
アンナチュラル番組紹介

不自然死(アンナチュラル・デス)の死因究明が先進国の中でも最低水準なことをうけ設立されたのが、不自然死究明研究所(UDIラボ)だった。
UDIの法医解剖医である三澄ミコト(石原さとみ)らは、警察や自治体、民間から解剖の依頼を受けて解剖調査を行っていた。
そんな時、虚血性心疾患と判断された男性の死因を調査してほしいと、男性の両親から依頼を受ける。
解剖の結果、急性腎不全ということが分かり毒物の疑いが出てきたが、毒物は検出されず調査は行き詰ったかにみえた、が・・。
アンナチュラルおすすめポイント

アンナチュラルのすごさは、ことごとく予想を裏切ってくるストーリー展開にあります。
だいたいこうなったら次はこうなるよね、というお決まりの展開ではないので、次はどうなるの?とドキドキさせられ、いい意味で裏切られます。
そして、ドラマの内容もさることながら、ドラマのエンディングで流れ出す、米津玄師さんの「Lemon」が本当に最高です!
”あなたが死んで悲しいです”という気持ちを込めて書いたという、Lemonの歌詞が、このドラマの内容とシンクロしていて、曲が流れだすと知らない間に涙が・・。
もうアンナチュラルの世界観全てが本当に素晴らしいので、是非見てほしいです!
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『アンナチュラル』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマ⑩:コウノドリ-シリーズ
このドラマは、綾野剛さん主演で2015年にTBS系列で放送された作品で、2017年には第2シリーズが放送されました。
原作は、「モーニング」で2013年から2020年まで連載された、鈴ノ木ユウさんの同名漫画です。
コウノドリ番組紹介
”BABY”は、神出鬼没な天才ジャズピアニスト。
ある日ライブハウスでピアノの演奏中だったBABYだが、急にライブを切り上げて去ってしまう。
実はBABYは、ペルソナ総合医療センターの産婦人科医である、鴻鳥(こうのどり)サクラだった。
その時受け入れた妊婦は、過去に自身が受けた虐待から、妊娠、出産という事実に向き合えず、妊婦検診を見受診のまま産気づいた妊婦さんだった・・。
コウノドリおすすめポイント

この作品は、産婦人科医療のリアルな実情を描いたドラマであり、切迫早産や人工妊娠中絶などのテーマを扱っています。
出産の奇跡、そして夫婦や親子のありかたが丁寧に描かれており、生まれた意味、生きている意味を改めて考えさせられる作品となっています。
この作品には、他にも、松岡茉優さん、吉田羊さん、坂口健太郎さん、星野源さんらが出演しています。
パラビ無料お試し申し込み
パラビで『コウノドリ-シリーズ』を見る!
パラビのおすすめ国内ドラマまとめ
パラビで配信中の、おすすめ国内ドラマ10作を紹介しました。
今回紹介した作品は、割と最近のものが多かったですが、パラビでは懐かしい過去の作品も多く配信しています。
お家時間を充実させるためにも、この機会にぜひご覧ください!
パラビには、2週間のお試し無料期間がついています。